人気ブログランキング | 話題のタグを見る

溶岩流・・・

   色ってのは区切りが無いもんで。
  今日は活火山の写真をひとつ。


  〔 SMC PENTAX-M F1:1.4 50mm 〕
  溶岩流・・・_b0101841_1255661.jpg

  (いや、これが暑いこと暑いこと)

   ハワイ火山国立公園(Hawaii Volcanoes National Park)内での撮影。
  クレーター・リム・ロードを少しはずれ現地スタッフに案内してもらいました。



   ・・・・・・はい、嘘つきました、ごめんなさい♪
  実はこれ、林間学校なんかでやるキャンプファイアーの燃え残りなんです。
  撮影場所は長野。

  基礎のやぐらが崩れてからこういう状態が続きます。
  でもま、実際、航空写真見たく見えるんですよ。

   だまされました?
  溶岩流・・・_b0101841_1315734.jpg



   この状態で蹴転がすと、火の粉が飛び散って結構綺麗。面白いしね。
  実行委員の生徒に教えてあげて、内緒のごほうびです。
  灯油爆弾(ビニール袋に灯油をいれしばったご家庭爆弾♪)をつくって火力を調節したり、
  団体によっては色々添乗員が手伝う事もあるんですよ。

   私も高校時代に林間学校のレク委員をまかされましたが、
  江戸川橋の花火問屋で「ナイアガラの花火」を売ってもらった記憶が・・・。
  飛び込みのしかも学生に良く売ってくれたもんだ。
  おっちゃんに頼み込んだらm単位で売ってくれました。
  大きな花火大会の締めに定番なアレですが、取り扱いには消防署の許可とかがいるみたいです。
  先生もいろいろ手続きしてくれてたような~。スンマセン
  ちなみにああいうホントの花火は導火線ではなく‘速火線’
  丸い小さな火薬を油紙のようなもので包み棒状にしたもので、要は火薬のかたまりです。
  
   おっちゃん 「ライターとかで火ぃつけると指吹っ飛ぶから気ぃつけろ~」
  hammock 「・・・・・・・・・・・、うす」
by hammock_life | 2006-06-19 02:16 | 旅:添乗紀
<<   すっかり時期はずれですが   猫詣(ねこもうで)@横浜 >>